弐千七年九月弐拾九日



幽霊は本当にいるのか23(いないのか)
566 :自夜[]:2007/09/29(土) 02:39:40 ID:9LlN8a3A0
 >>542の青猫さん
 
 >自然法則の恩恵を受けていながら、こういうことは言ってはいけませんよ
 自然の恩恵は受けていますけどね、法則の恩恵は(飯の種ではありますが)受けていません
 
 >あなたは一体どこにいるのですか?
 少なくとも人間が傲慢でないところ(に、居てるつもりですがね)
 自然と言ってもらっても結構ですが、人間が自然法則だの超常現象だの何を言っても
 自然はそこにあり、人間が(若しくはその思惑が)居ても居なくても自然はそこにあり、
 私はそういう自然に活きています(今はね)

幽霊は本当にいるのか23(いないのか)
569 :自夜[]:2007/09/29(土) 02:48:46 ID:9LlN8a3A0
 >>565さん
 私の>>267のお題はまだ誰も反応がないんですがね(それはそれでかまいませんが)
 いろいろ条件を考えてざっと計算して頂くと、何かのパラメータを無限大に設定
 しない限り(つまり不自然な条件を与えない限り)、
 「生きてる奴よりはるかに数が多い」
 にはならないんですが、貴方も具体的な数値あるいは数学に弱い方ですか?(それはそれでかまいませんが)

幽霊は本当にいるのか23(いないのか)
573 :自夜[]:2007/09/29(土) 02:56:12 ID:9LlN8a3A0
 >>571さん
 別にそう受け取ってもらっても結構ですが、
 
 仕事柄、自然法則が単純には適用できない事象を多々扱っておりまして
 偉そうに教科書とか年表とかに書いてある極めて単純化された自然法則の公式などなどを
 日頃恨みに思っているだけです

幽霊は本当にいるのか23(いないのか)
583 :自夜[]:2007/09/29(土) 03:14:21 ID:9LlN8a3A0
 >>576さん
 一定期間に置ける観察の結果
 まぁ、観察ノートをつけていた訳でもなく、統計分析を行った訳でもないですから
 既出のとおり、おおざっぱな値ですけどね
 
 寿命に関しては、長生きされてるものの意見も参考にさせて頂いています
 だいたい、私の観察結果と一致してます
 
 詳細は、過去スレ(には書いてなかったかも知れない)か、私のサイト(こっちには書いた記憶がある)をどうぞ
 いやだったら、それでいいですけど
 
 っていうか、意欲がないと計算出来ないような難易度ですかねぇ?

幽霊は本当にいるのか23(いないのか)
587 :自夜[]:2007/09/29(土) 03:30:57 ID:9LlN8a3A0
 >>582さん
 自然を理解するために人間が作り出したものとしての自然法則(私が>>527で言う自然法則とはそういうもの)
 の恩恵は受けていませんよ
 例えば理科年表とかそういうものに載っている公式みたいなのは利用していますし、その公式を生み出した人
 は尊敬もしてますし、感謝もしてますが、包括的な自然法則という言葉はあくまでも人間の道具なので、
 ちゃんとそういう理解をしなければいけませんという意味での恩恵を受けていませんということです
 自然法則は使うだけじゃ駄目なんです、それぞれが整えなくては(判りやすく言えば作り出さなければ)いけない
 ものなのです
 だから、恩を感じる対象は自然そのものの存在であって、なおかつ、自然法則なるものが自然であるような
 錯覚は慎まなければならない
 
 あと、インターネットに関してですが、
 「自然法則を解明」って言葉はないでしょう、自然を解明して理解しやすいものにしたのが自然法則でしょう
 ってなつっこみはさておいて、
 戦争に勝とうという意欲のたまものという意味で、開発関係者諸氏には感謝してますよ
 関係者諸氏には極めて微力ながら私も入ってますがね(死んで幽霊になるより割合は少ないけど)

幽霊は本当にいるのか23(いないのか)
590 :自夜[]:2007/09/29(土) 03:37:12 ID:9LlN8a3A0
 >>586さん
 面倒に感じるなら答えも知ること自体を面倒に感じればいい
 なぁんて突っ込みはさておいて
 
 >そのサイトってどこにあるんだ?
 インターネット    なんちゃって
 
 自夜 とか 前世物語 でぐぐれば出てきますよ
 (直リンすると、宣伝は止めたんだろって突っ込みする人がいたりしましたので、直リンは控えております)

【百鬼】妖怪達の集うスレ 其の弐【夜行】
497 :[]:2007/09/29(土) 04:05:38 ID:9LlN8a3A0
 >酒呑童子はん
 あんた、最近はウヰスキー派かいな
 この前、会うた時は、肝臓悪ぅして、酒控えとるゆーとったやんか
 あれはどこやったかのぅ、京の近くか、天竺か、
 むくりこくりが攻めてくる前やったかのう

 さて、皆の衆、狐と十五夜で、誰かが、どこぞでええ文章書いとったなと思うて
 先から探しよったんやが、ようやっと見つけた
 http://my.reset.jp/~comcom/sozai/large/yukiwatari.pdf
 まぁ、著作権は切れとるやろうから、直リンしてもええやろうけんど

 文章の上手い香具師は、上手いなぁ
 うらやましくもあり、今宵の濁酒に、わしはわしやと思うこともあり・・・

 >生きている屍はん
 あんまり喰いすぎて、肥っている屍はんにならんように・・・ちゅ〜ても、旨いもんは、しゃ〜ないなぁ

幽霊は本当にいるのか23(いないのか)
595 :自夜[]:2007/09/29(土) 04:22:54 ID:9LlN8a3A0
 >>592さん
 カロリー計算や化学式がない時代から煮炊きをして人は生きてきた
 
 >>591さんの言うとおり、「自然法則」という言葉の受け取り方の違いかも知れませんが、
 自然そのものを意味のわからないものとするあたり、やはり根本的に考え方が違うようです
 私にとっては自然そのものは存在し、理解でき、それ故に恩恵を感じる対象です
 自然法則の体系化に尽力した先人は尊敬し感謝もするが、自らも自然法則の体系化に
 (とりあえずは)尽力しなければ所詮自然そのもののより深い理解には繋がらない
 よって、自然法則という人工物そのものの概念は恩恵の対象とはなり得ない
 
 って言葉を変えても理解して貰えないでしょうね
 別にそれはそれでかまいません
 あなたは自然法則(と貴方が思ってるもの)の恩恵を受ければいいだけのことです

幽霊は本当にいるのか23(いないのか)
597 :自夜[]:2007/09/29(土) 04:30:56 ID:9LlN8a3A0
 >>593さん
 横からごめんなさいです
 
 カーは、魂でなく、魄(はく)ですね魂魄(こんぱく)の魄
 魂は魄は精神を支える気、魄は肉体を支える気で、道教の概念ですが、
 古代エジプトの人間は、肉体・バー・カーから成るという考えも、ほぼ同義なのでそのまま漢字で訳してよいようです
 ちなみに、肉体とカーのみ、すなわち魄だけの存在が?屍(キョンシー)です
 ゾンビーととっても差し支えないかと
 
 更に蛇足ですが、魂と魄が目出度く揃うと、馬・・・・・・やめときます

幽霊は本当にいるのか23(いないのか)
598 :自夜[]:2007/09/29(土) 04:39:04 ID:9LlN8a3A0
 そうそう、大事なことを言うのを忘れていました(既出ですが)
 
 「自夜」でぐぐると、絵の上手いお自夜さんがヒットしたりしますが、
 絵の上手いお自夜さんは、私とは別人ですから、迷惑かけないようにして下さい、お願いです
 (私の存在自体が迷惑なんでしょうけどね)
 
 というわけで、絵が下手い方の自夜が私です

幽霊は本当にいるのか23(いないのか)
599 :自夜[]:2007/09/29(土) 04:41:27 ID:9LlN8a3A0
 あ”っ、間違いみっけ
 >>597の三行目の訂正です
 
 ×:魂は魄は精神を支える気、魄は肉体を支える気で、道教の概念ですが、
 ○:魂は精神を支える気、魄は肉体を支える気で、道教の概念ですが、

幽霊は本当にいるのか23(いないのか)
601 :自夜[]:2007/09/29(土) 05:27:18 ID:9LlN8a3A0
 なんだか、レプさんを彷彿させるような・・・いや、そんなことはどうでもいいんですが
 
 >>600さん
 私から、2点だけ、レスさせて下さい
 
 1.私のサイトをご覧頂きまして有り難うございました
   最近、更新してなかったような気もしますが、今後とも宜しくです
 2.幽霊のさおりちゃんとやらと、末永く仲良くお過ごし下さい



前の日に逝く
次の日に逝く

ほげたらもどる

2007 (c) Copyleft MUJINA